SSブログ
パソコンをやるぞ☆ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

やさしくそぉ~っと! [パソコンをやるぞ☆]

100326_0753411.jpgPC2号機の電源スイッチが不調である。

オンにするのは大変で、
指でそぉ~っと押して、オンになるスポットを探す。

時に何度も何度も繰り返し、やっとの事でオンになる。

たまに1回でオンになる事もあるが、よほど機嫌が良い時である。

治せば良いのだが、電源スイッチゲームみたいで、楽しんでやっている。

今日も指で、そぉ~っと押すのである。(笑)

強く押してはダメ。

そぉ~っと[わーい(嬉しい顔)]

ビデオカード [パソコンをやるぞ☆]

1003171.jpg最初はオンボードのビデオを使っていましたが、
WindowsVistaが出る時にnVIDIA-GeForce6200のビデオカードにしました。
これはビデオメモリが128MBでファンレス。
ローエンドではありますが、スタンダードで簡単&安心です。
次にATIのAH3450。
やはりエントリーモデルではありますが、性能は底上げされ何とかWindows7の時代へ入れました。
ビデオメモリも256MBになり、この位が付いていればいいのではないか?と思っていました。
ファンが付いているのでファンレスよりは音もあります。

ここまでで改善は終わる予定だったのですが、困った事にWindowsがハードを評価する値はビデオカードが一番悪い値を示しています。

次はATI Radeon HD4670を見つけました。
2スロット占有する大きさで、大きなファンが付いています。
ビデオメモリもDDR3の1GBが付いています。
表示に何のストレスもありませんが、音は大きくなった感じです。

という事で、同じマザーボードにオンボードから始まって4段階のグラフィックカードの環境となった訳です。

とはいえ、WindowsXPなら、ハード性能はそんなに必要なく、Vistaや7と同じ事が可能です。

新しいWindowsはもっと凄いビジュアルが必要かもしれませんね。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:PC・WEB

自宅PCその後 [パソコンをやるぞ☆]

1003031.jpgAthronXPマシンは日曜日の来客に喜んで持って行ってもらいました。

現在使っているパソコンの3倍位は早いかなと言う事で良い所へ嫁いで行きました。



さて、残る私のPCですが、
左の1号機
Pentium4-3.4
メモリ4ギガ
Windows7
右の2号機
Pentium4-3.2
メモリ2ギガ
WindowsXP
となりました。

どちらも同じ系譜で好みのパーツです。

しかし、両機のスペックに差はありますが、使ってみると差を感じません。

1号機は普通に使い、
2号機はレコーダーとして使っております。



なかなか良い環境になってきましたが、問題としては、
1.フルタワーマシンがレコーダーであり、随分とでかいレコーダーである事。
2.電源が入ってないと録画しないみたいだという事。
おおまかな問題はそんな所ですが、1.は見た目の問題なのでまあいいとしても、2.の問題は不便ですね。

いつも帰宅すると電源を入れるのですが、昨晩は電車が事故で1時間も遅れ、録画を逃しました。(苦笑)

サーバーとしてずっと電源を入れてたら電気代かかるだろうし。
自動的に電源が入って録画して、終わったら電源が切れる。
と良いのですが…




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・実用

1台増えました。 [パソコンをやるぞ☆]

100218A1.jpg実家から持ってきたペンティアム3機のその後です。

マザーボードがダメっぽいのでマザーは処分したまま、ケースが残っていました。

ケースも処分してしまえば良いのですが、またマザーを入手してしまいました。

今度はPentium4。
マザーとCPUとメモリー。

ちゃっちゃと組み立ててWindowsXPをインストールしてみました。

電源ユニットはPentium3とPentium4では違う仕様なので余っていたやつに交換しましたが、難無くインストール完了です。

ペンティアム4-2.8でもウィンドウズXPならフツーに動きます。

フルタワーなのででかいですが、気に入りました(笑)


パソコンが安い [パソコンをやるぞ☆]

100212A.jpgエブソンダイレクトやマウスコンピューターでルーターのような形のコンパクトなパソコンがある。

値段は2万5千円位。

もちろん新品。

この安さに驚きました。

そして、DELLを見ると、ネットブックマークが24,880円
新品だし、台数限定でもない。
日によって仕様を変えている様な感じ。

ワンセグ録画マシンとして良いかもしれない。
ファイルサーバーにもなるかな。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:PC・WEB

丘の上で固まる [パソコンをやるぞ☆]

100207_1618161.jpg先日の実家から持って来たパソコンですが、WindowsXPをインストールするも、起動時にデスクトップが表示され、固まってしまいます。

最初はちゃんと起動して無線LANも繋がったんですが、最後はデスクトップすら見る事が出来なくなりました。

土日であれこれやってみたんですが、諦めます。

マザーボードがだめっぽいので、どうしようもありません。


実家に置いてあったフルタワー [パソコンをやるぞ☆]

100205A1.jpg2003年あたりはバリバリに使っていたパソコンですが、気がつけば5年以上電源も入れてない。

モニターは知り合いに譲ったので、本体のみが残っていた。

スペックは、
Pentium3-850
256×4枚=1GB
CD&DVD
ATA66とATA133のUltraDMAのカードも2枚装着し、40ギガと120ギガのHDDを搭載してあった。
ビデオカードはAGPとPCIの2枚を連結してあり、自分でそうしたのに、何をしていたのか思い出せませんでした。
そのほかファンは付けられるところには全部付け、温度センサーでコントロールしていました。
サウンドはISAのサウンドブラスター16とローランドのハードウェアMIDI音源

当時としては頑張った方でしょう。
部品も今より高かったと思いますので、かなりの散財です(笑)

いくら頑張っても何年か経てばあまり価値もないのがパソコンの宿命。
そこそこのパーツで手をうっておくのが、良いですね。



さて、これを持って来て何とかするとします。

電源を入れるとスンナリとWindowsXPが立ち上がっりました。

しかし、パーティションは細切れに区切ってあり、Windows98SEもデュアルブートで入っています。

ここはクリーンインストールと行きたいですね。

DVDが付いていたのでBIOSをCDブートにしてインストールを開始すします。

難無くインストール完了と思いきや、最後に起動する所でマウスカーソルを表示し、フリーズ。

惜しい。
あと一歩でした。



やっぱり中身を再度確認し直さないとダメっぽいですね。

パソコンて10年もたないのかな?

削除してしまったパーティションを復元 [パソコンをやるぞ☆]

100203A1.jpg先日、実家から持って来たパソコンにWindowsをクリーンインストールしようとした時の事。

ディスクの中身は全て消えるが、取り敢えずUSBメモリーに退避しておく。

そしてインストール。

どこのパーティションにインストールするかと聞かれるので、迷わず一番上を選択し、既存のパーティションを削除する。

さあ、インストールしようとすると…

そのデバイスにはOSをインストール出来ないと言うようなメッセージがでる。



何だろう?

と、まわりを見渡すと、USBメモリーが挿さっている。

そう。USBメモリーのパーティションを削除してしまったのだ。

ファイルサーバーがないので、1階のバソコンでも2階のバソコンでもUSBメモリーを挿してファイルサーバーがわりに使っていたのだ。



早速ググってみると、パーティションリカバリーというフリーソフトが見つかる。

指定したデバイスのパーティションを復活させると言うソフトだ。



このソフトで無事復活した。

慣れた作業と言う事で、あまり確認もせずにやってしまった事に反省し、インストールを続行した。



しかし、5年以上も放置していたからなのか?、インストールは難航するのであった…


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:PC・WEB

Windows7非対応 [パソコンをやるぞ☆]

100127A1.jpg正月に、久しぶりにホームページを弄ろうと、ホームページビルダー11をインストールした。

インストールは無事完了したのだが、動かない。

調べてみるとWindows7ではダメらしい。
WindowsVistaでは動いたのに…

最新版を買えば7にも対応してるみたいだが、そこまでして使う必要があるかというと疑問。

その後、FrontPageを入れてみると、Microsoftだけに?問題なく動作した。

という訳でまた一つソフトが不要となってしまった。



ホームページビルダーは、
元はIBMの製品で、いつからかソースネクストが販売中していた。
最近はジャストネットが販売しているらしい。
この手のソフトではダントツのシェアらしい。

MicrosoftのFrontPageは大分前にやめたっぽく、現在は名前も中身も変わる新しいものを発売している様である。

無線ルーターにUSBメモリーを挿す [パソコンをやるぞ☆]

100126A1.jpgバッファローの無線ルーターですが、背面にUSBの挿す所があります。
ここへUSBハードディスク等を挿すと、NAS機能でファイルサーバーになります。

挿せる所があると挿したくなるのが男の心情(笑)

そこで、以前、秋葉原にある「あきばお~」で買ったと思いますが、USBメモリー16GBがありましたので、挿してみました。

すると、何て事でしょう。(ビフォーアフター風に)

家中のパソコンからUSBメモリーの中身が見えるではありませんか!

前の10件 | 次の10件 パソコンをやるぞ☆ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。