パソコンの整理 [パソコンをやるぞ☆]
写真でわかる通り、タワーの4台を何とかします。
取り敢えず、1台目はWindowsVistaで日常用にしました。
2台目は、IDEのウルトラATAのハードディスクを整理する専用機を作りました。
OSはWindowsXPSP3を入れました。
かなりハードディスクが散らばっていますので、繋いで確認します。
現在、3機を確認しました。
2機は完全フォーマット完了です。
今晩は3機目。
まだまだディスクはあります。
今の時代、捨てるにも、情報漏洩とかあってはなりません。
これ以外も、80486機から押し入れにスタンバッていますので、気が遠くなります。
花粉症の症状が出ない。 [その他]
マツキヨで買いました。
1枚あたり、10円未満だったと思います。
ところで、花粉があるのは分かりますが、
数年前からの花粉症の症状が出ません。
全く出ない訳ではないので、通勤途中にマスクをしています。
仕事中にはマスクはしてません。
例え花粉症でなくても、花粉や埃が良い訳ではないので、なるべく余計なものは吸いたくないですね。
で、何で症状が出ないかと思いましたが、酒を飲まないと症状が出ないんです。
いつもだと、帰るとまずビール。
そしてワイン。
更にウイスキーをストレートで。
という様な感じで、量は日々異なりますが、飲まない日はありませんでした。
外食しても、まずビールなので、帰りは運転出来ません。
そんな事もあり、ローダウンはやめております(笑)
例年のこの時期にお酒を飲まない事が無かったせいもあり、ダメなら薬飲めばいいや的に考えてました。
ところが、ある日、飲まなかったんですね。
そうすると、調子いいんです。
もう半月以上禁酒しています。
花粉のピークは来月でしょうから、これからどうなるか分かりませんが、どうなるか禁酒を試してみます。
ホンダバモスターボの故障と、ホンダインサイトを見る。 [車]
トヨタのプリウスと同様で好調のようですね。
フロントビューは好みの別れる所ですが、サイドビューは悪くありません。
メーターも何だか新しく、良い感じです。
購入目的で行ったのではありません。
家の2号車(ホンダバモスターボ)の一年点検だったのです。
悪い知らせがあって、
残念ですがターボチャージャーを交換しなきゃならないそうです。
見積もり金額は13万7千円でした。
痛いです。
ターボにブーストがかからなければ大丈夫との事です。
ターボが効く様にアクセルを踏むと、ターボが効き過ぎる感じで、凄いパワーです。
そして、リミッターの様に電気カットか燃料カットが働きます。
何かセンサーが作動するのでしょう。
街中を普通に走ってる分には問題ありません。
という事で、ターボ交換は夏にしてもらいました。
ナビのエージェント [車]
セレナの走行距離と燃費 [車]
月平均500キロです。
CB1300の時は、月2000キロ走りました。
用途が違いますが、4分の1です。
燃費は一般道の走行で、10.1Km/Lです。
昨日は、妻がセレナで歯医者に行った様ですが、
帰りに、隣りのヴォクシーと間違えたそうです。
正確にはヴォクシーかもしれないミニバン。(ノアかもしれない)
という事で、多少外装をカスタマイズしても、気付かないかもしれません。
タグ:燃費 日産セレナハイウェイスター
アナログモニタケーブル [パソコンをやるぞ☆]
だんだん生意気になって来ました。 [家の事]
今朝は座れたので、寝てしまいました。
すみません。
という訳で、帰路に書いています。
さて、愛犬2号の動きは活発です。
家の中で運動会です。
私がコタツに入ろうとすると、私の上に乗ろうとスタンバっり、座ると上に乗ります。
そして写真の様にテーブルに前足をついてキッチンの様子をうかがいます。
何か出てきそうなら、すっ飛んで行きます。
という感じで、元気です。
愛犬1号は、休みに入院しておりました。
ちょっとした手術でした。
こちらはお婆さんなので、あちこち大変です。
タグ:ミニチュアダックスフンド
日産セレナ、ハイウェイスターとライダーのツーショット
今回はオーテックのセレナライダーと出会いました。
どちらもいい感じです。
そういえば、もともとはライダーを買おうと思ってお店に行ったんですね。
しかし、ライダーは置いてなく、近くのお店にもありませんでした。
最近、買ったお店の前を通ったら・・
ライダーが展示してありましたね。
といっても、今は購入した自分のが一番です。
母の誕生日 [家の事]
あれこれと悩んだのですが、
食事に連れて行く事にしました。
妻と実家へセレナで迎えに行きます。
セカンドシートへ乗るのに取っ手が付いていて、お年寄りにもやさしい作りです。
お袋「新車は乗り心地がいいね。」
それはそうですね。前は車高を下げたZ。それから比べると格段に乗り心地は良いです。
妻とお袋と食事をして、いろいろ話して、無事誕生日を祝いました。
タグ:誕生日 日産セレナハイウェイスター