SSブログ

実家に置いてあったフルタワー [パソコンをやるぞ☆]

100205A1.jpg2003年あたりはバリバリに使っていたパソコンですが、気がつけば5年以上電源も入れてない。

モニターは知り合いに譲ったので、本体のみが残っていた。

スペックは、
Pentium3-850
256×4枚=1GB
CD&DVD
ATA66とATA133のUltraDMAのカードも2枚装着し、40ギガと120ギガのHDDを搭載してあった。
ビデオカードはAGPとPCIの2枚を連結してあり、自分でそうしたのに、何をしていたのか思い出せませんでした。
そのほかファンは付けられるところには全部付け、温度センサーでコントロールしていました。
サウンドはISAのサウンドブラスター16とローランドのハードウェアMIDI音源

当時としては頑張った方でしょう。
部品も今より高かったと思いますので、かなりの散財です(笑)

いくら頑張っても何年か経てばあまり価値もないのがパソコンの宿命。
そこそこのパーツで手をうっておくのが、良いですね。



さて、これを持って来て何とかするとします。

電源を入れるとスンナリとWindowsXPが立ち上がっりました。

しかし、パーティションは細切れに区切ってあり、Windows98SEもデュアルブートで入っています。

ここはクリーンインストールと行きたいですね。

DVDが付いていたのでBIOSをCDブートにしてインストールを開始すします。

難無くインストール完了と思いきや、最後に起動する所でマウスカーソルを表示し、フリーズ。

惜しい。
あと一歩でした。



やっぱり中身を再度確認し直さないとダメっぽいですね。

パソコンて10年もたないのかな?
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 2

tamu(ねおん)

当時のフルスペックっぽい構成ですね。
相当な散財だってことがわかります。
それと比べると今はパーツの値段が安くなりましたね。

で、そのPCでなにするんですか?^^;;

それとクリーンインストールの不具合は、VGAカードの2枚差しとかに影響されたのではないでしょうか?
最初は最小構成でインストールして後から必要なモノを挿していったら大丈夫かと思います。
by tamu(ねおん) (2010-02-05 10:20) 

KJ

tamuさん、どうも。
両親が使っていたPCですが、母親しかいない今、使わなくなりました。
以前、tamuさんに頂いたPC(P3-733だったかな?)がちょっと機嫌を悪くした時、そのバックアップ機としてスタンバイしようと思って持ってきました。
最小構成でインストールが基本ですよね。
それと、CPUの温度でファンが回る様にしているのですが、
CPUとCPUファンの間に温度センサー?が挟んであった記憶があり、
実はこれが怪しく、性能ダウンになる可能性大です。
土日は何とかします。

by KJ (2010-02-05 11:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

リモコンつけめんを食べに行く! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。